和栗モンブラン専門店、大須にオープン!イートインも食べ歩きもできる和栗を使ったスイーツのお店。モンブランは目の前で仕上げるので五感で楽しめます!
昭和感漂う昔からある店や古着屋が多かった大須も、だいぶ新しくてお洒落なお店が増えましたね。 そんな大須に2020年6月4日和栗モンブラン専門店がオープンしました。 専門店で食べられる和栗モンブランがどんなもんなのか知りた…
名古屋在住の名古屋好きが名古屋をもっと好きになってもらうためにお届けするガイドブックにも載っていないコアな名古屋の魅力満載情報をお届けします。
グルメ
昭和感漂う昔からある店や古着屋が多かった大須も、だいぶ新しくてお洒落なお店が増えましたね。 そんな大須に2020年6月4日和栗モンブラン専門店がオープンしました。 専門店で食べられる和栗モンブランがどんなもんなのか知りた…
エリア情報
半田市を食べて・観て・体験して1日満喫するプランを紹介します。 私がお勧めするのは、シャンドール ・新見南吉記念館・ミツカンを回るプランです。 特に桃の季節のシャンドールは外せませんが人気店なので順番待ち必須です。 いか…
グルメ
ヨコイピーナッツ株式会社は、名古屋市港区にある様々なナッツを輸入・加工・販売する会社です。 名古屋の人なら当然のごとく目にしたこと口にしたことがあると思いますが、 コーヒーと一緒に出てくる小袋入りのピーナツ。 あれ、大半…
グルメ
高山は岐阜県北部にある山岳都市で、 隣には日本三名泉の一つ下呂市や合掌造りで有名な白川村があります。 古い街並みや高山祭に代表される歴史と伝統が息づく街で、 江戸時代に幕府に主権を握られるまで山奥にありながら資源が豊富だ…
体験
愛知県犬山市にあるお菓子の城。ご存知でしょうか? 北海道庁旧本庁舎をモチーフにした建物の中でお菓子作りが体験できるお菓子のテーマパークです。 私は小学校に上がる前くらいの幼少期に行ったことがあります。 クッキー作りを初め…
遊ぶ
名古屋市港区金城ふ頭にあるLEGO LAND JAPAN Resort へ行ってきました。 オープンして1年という短期間に更に2つの施設をオープンさせ目覚しく発展しているように思えますが、オープン前から批判的な意見が聞か…
グルメ
秋の味覚「栗」。 栗といえば、甘栗・茹で栗・栗きんとん!! と思っているのは私だけでしょうか? 「栗きんとん」と聞いて思い浮かべるのは茶巾絞りされた和菓子ですよね? 共感できた方、東海地区の方です!! 他地域では、甘露煮…
グルメ
8月8日は「まるはちの日」です。ご存知ですか? 初耳・聞き馴染みのない方が多いと思われるこの記念日。 「まるはち」ってなに? 何のためのどういう日なの? という疑問について調べてみました。 まるはちの日とは 名古屋の市章…
グルメ
新茶は産地はもちろんその年の気候によって変動しますが、おおむね5月下旬です。 6月に入ればだいたい新茶が店頭に並びます。 「カフェ」と聞くとコーヒーを連想される方が大半で、次いで紅茶を連想されるのではないでしょうか? 日…
美容
今年もやってきました!!肌見せ・露出の季節!!! 暑くなってきて、洋服は半袖・ノースリーブ・短パンなど肌の露出部分が多くなる季節ですね。 更にお祭り・野外フェス・イベントなど素肌同士が触れ合う可能性も高くなる季節です。 …